
フレンズ で英語
シーズン7第2話
モニカの結婚式プラン
こんにちは。
こちらは当サイト内の「 フレンズ で英語!」カテゴリーです。「やり直し英語」など他のカテゴリーをご覧になりたい方は、お手数ですが、右のカテゴリー一覧をクリックしてくださいませ。
さて、こちらではシットコム「 フレンズ 」で印象に残るエピソードやセリフを書いています。
Joey のカタカナ表記について。
Huluのタイトルや字幕には「 ジョーイ 」と表記されています。
しかし、「ジョウイー」の方が英語本来の発音に近く、個人的にはこちらの方がしっくりくるので、当記事では「ジョウイー」と書かせていただきます。
今回はシーズン7第2話「モニカの結婚式プラン 」。
もくじ
フレンズ 7-2あらすじ
・チャンドラーと婚約したモニカは、結婚式のプラン作りに忙しい。レイチェルと相談しながら幼いころからの憧れだった完璧な式にしようとしている。
・結婚資金を両親が積み立てているはずだった。しかし、娘の結婚を期待していなかったのか、両親はお金を使い込んでしまったという。
・ジョウイーはたまたまレイチェルの愛読書を見つけてしまう。過激な表現が満載の官能小説だった。
フレンズ 7-2みどころ
個人的にツボった場面です・・・気になる方はHuluでチェック!
♢見つけちゃったジョウイー
昼寝の場所を探していたとき、ほんの出来心からレイチェルのベッドに入ってみたジョウイー。
そこで見つけたレイチェルの愛読書はなんと官能小説だった!
にやにやが止まらないジョウイーは、ことあるごとに小説の一説を真似てレイチェルをからかう。
しかし、レイチェルも負けてない。
最後はジョウイーに迫って圧勝。
降参するジョウイーがカワイイったら。
♢両親の言い訳
以前からモニカに冷たい両親だったが、今回もかわいそうなほどにひどい仕打ちが待っていた。
ずっと積み立てていてモニカも当てにしていた結婚資金を、家のリフォームや海の別荘などに使ってしまったというのだ。
打ち明けるときの夫婦のバツの悪そうな顔・・
「チャンドラー、がんばれよ」と言い放つ父親・・
まあ、親のお金を当てにするモニカも甘いが、親も親。それなら初めから結婚資金の積み立てなどしなきゃいいのに・・
♢そうよ!
結婚式にそんなに大金が必要なのかとチャンドラーが疑問を呈すると、モニカだけでなくレイチェルまでもが口をそろえて「そうよ!」
夢見る女子と現実的な男子の価値観の違いが浮き彫りに。
その後のチャンドラーの正論。
フレンズ で英語
個人的に好きなセリフ、覚えたい単語、真似したい表現などを掲載します。
セリフはHuluの英語字幕を引用しています。
日本語訳は基本的にHulu の訳を引用しています。
ドラマを見ていない方にも理解しやすいよう、少し補足することがあります。
♢too many cooks
結婚式のプランをモニカとレイチェルであれこれ立てている場面で。新郎のチャンドラーに意見を挟む余地はない・・・
Chandler: OH, I GOT SOME THOUGHTS ON THE MUSIC.
俺も考えた
(音楽なら俺も案がある)
Rachel: OH, CHANDLER, TOO MANY COOKS.
ジャマしないで
too many cooks = Too many cooks spoil the broth.
「料理人が多すぎると、スープの味がダメになる」ということわざ
♢you can wear off-the-rack
理想の結婚式の資金が足りないとわかり、レイチェルは自分のことのようにモニカに同情。特注のドレスではなくて既製品を着るのね、と涙を浮かべる。
Rachel: I MEAN, YOU DON’T NEED TO HAVE THIS. .. RUSTIC ITALIAN FEAST, YOU KNOW? AND, AND YOU DON’T NEED THIS CUSTUM-MADE, EMPIRE-WAISTED DUCHESS .. SATIN GOWN. YOU CAN WEAR OFF-THE-RACK.
無駄を省けばいいのよ。このイタリア料理とか 特別注文で作らせるサテンのドレスもうやめましょ 既製品でいい
off-the-rack = 既製品
♢I’m gonna have to put my foot down.
将来のために貯めてあるお金もすべて自分の結婚式につぎ込もうとしているモニカに、チャンドラーが自分の考えを話す。
Chandler: LOOK, MON, I’VE BEEN SAVING THIS MONEY FOR SIX YEARS AND I KIND OF HAD SOME OF IT EARMARKED FOR THE FUTURE. NOT JUST FOR .. A PARTY.
俺が6年間貯金してきたのは将来のためだ パーティーのためじゃない
(中略)
Chandler: LOOK, I UNDERSTAND, BUT I HAVE TO PUT MY FOOT DOWN, OKAY? THE ANSWER IS NO.
この件は絶対譲れない。俺の答えはノーだ。
earmark for .. = ・・・のためにとっておく
put one’s foot down = 断固として譲らない
今回は以上!
Huluで フレンズ 視聴。 英語力アップにおすすめ!

