
Huluで英語!
フレンズ・シーズン4第24話
ロスの結婚式 Part 2
こんにちは。
アメリカのコメディ・ドラマ(Situation Comedy) は生きた英語を学ぶのに最適です。
テキストにはない日常表現やスラングなどがふんだんに登場するので、楽しく視聴しながら自然な英語に触れることができます。
私は伝説的人気の「フレンズ」が大好きで、仕事終わりにHuluで視聴しています。
好きな場面やセリフを取り上げ気の向くまま書いているので、よろしければおつきあいくださいませ。フレンズをよく知らない方も、そのおもしろさを感じて、ハマるきっかけになれば嬉しいです。
Joey のカタカナ表記について。
Huluのタイトルや字幕には「ジョーイ」と表記されています。
しかし、「ジョウイー」の方が英語本来の発音に近く、個人的にはこちらの方がしっくりくるので、当記事では「ジョウイー」と書かせていただきます。
今回はシーズン4 第24話、「ロスの結婚式 Part 2」。
もくじ
あらすじ
・レイチェルは、自分がまだロスを愛していることに気づき、いてもたってもいられなくなりロスが挙式するロンドンに向かう。ロスが結婚してしまう前に、正直な気持ちを伝えるつもりだった。
・式場に着き、ロスと向かい合ったレイチェルは、気持ちを伝えるどころか「おめでとう」と温かいハグをしてしまう。
・チャンドラーとモニカがロンドンのホテルで急接近!!
みどころ
個人的にツボった場面です・・・気になる方はHuluでチェックしてね!
♢電話で式を生中継
・レイチェルがロンドンに向かっていると知り、結婚式に乗り込ませてはならないとフレンズたちは連携する。
・フィービーがジョウイーと電話中に式が始まってしまい、マンハッタンのフィービーもまるで式に参加しているよう。
・そして事件が・・・(フレンズ史に残る大事件です)観客も”Yeahhhhhhhh!”
気になる方はHulu でチェック!!
♢おめでとう!
・ロスに気持ちを伝えなきゃ・・・と一人ロンドンに向かったレイチェルだが、いざロスを前にすると、口から出てきたのは「おめでとう!」
・観客の大きな”Awwwwwwww…”
・ロスとハグするレイチェルの、今にも泣きそうなせつない顔・・・。ハッピーなロスとは対照的すぎる。
♢チャンドラーとモニカ
・エッチした二人は、他のフレンズたちに知られまいとして、妙に挙動不審になる
・モニカの居場所を聞かれて声がうわずるチャンドラー(笑)
・チャンドラーの話題になると、目が泳ぐモニカ(笑)
English in Friends
個人的に好きなセリフ、覚えたい単語、真似したい表現などを掲載します。
セリフはHuluの英語字幕を引用しています。
日本語訳は基本的にHulu の訳を引用しています。
ドラマを見ていない方にも理解しやすいよう、少し補足することもあります。
♢Why am I always pregnant …
パスポートを取りに戻り、また急いで空港に向ったレイチェルに、またしてもロンドン行きを思いとどまらせられなかったフィービーがぼやく
Phoebe: WHY AM I ALWAYS PREGNANT WHEN SHE DOES THAT?
身重なんっだってば
(なんでこういうときいつも私妊娠してるのかしら?)
字幕より原文の方が笑える
♢no one takes advantage of …
結婚式の費用をめぐって、両家の親たちが揉めはじめ、ロスが間に入る。
Jack Geller: WELL, YOU TELL HIM “NO ONE TAKES ADVANTAGE OF THE GELLERS.”
人をなめやがって
(ゲラー家を舐めるなと言ってやれ)
take advantage of … = 利用する、うまく活用する(良い意味でも使われる)
♢third degree
モニカはどこ?とジョウイーに聞かれ、あせるチャンドラー
Joey: HEY, HAVE YOU SEEN MONICA?
モニカに会った?
Chandler: I’M NOT SEEING MONICA.
会うわけない
(つきあってない)
I haven’t seen Monica. (会ってないよ)と答えるべきところを、チャンドラーは慌てていたので、I’m not seeing Monica. と答えてしまった。
(中略)
Joey: THAT’S WHY WE GOT TO FIND MONICA. DO YOU KNOW WHERE SHE IS?
モニカはどこ行った?
(そういうわけでモニカを見つけなきゃいけないんだ。どこにいるか知ってる?)
Chandler: NO, OKAY? WHAT’S WITH THE THIRD DEGREE? WHY DON’T YOU SHINE A LIGHT IN MY EYES?
知るか。尋問しても無駄だ
(知るか。なんで尋問する?俺の目にライトでも当ててみたらどうだ?)
third degree = 問い詰める、ムキになる
今回は以上!
Huluでフレンズ視聴。 英語力アップにおすすめ!

