
Huluで英語!
フレンズ・シーズン3第25話
渚でロスとレイチェル・・・
こんにちは。
アメリカの伝説的人気コメディードラマ「フレンズ」が大好きな英語講師です。
仕事終わりにHuluで視聴しています。
好きな場面やセリフを取り上げ気の向くまま書いているので、よろしければおつきあいくださいませ。フレンズをよく知らない方も、そのおもしろさを感じて、ハマるきっかけになれば嬉しいです。
今回はシーズン3 第25話、「渚でロスとレイチェル・・・」。なにやら意味深なタイトルです♡
もくじ
あらすじ
・フィービーは生き別れた両親が友人と一緒に映る古い写真を見つけ、海辺に住むその友人を尋ねる。
・レイチェルは、ロスが新しいガールフレンドのボニーとイチャイチャしているのが気に入らない。
・ボーイフレンドができないとぼやくモニカに、「俺とつきあわない?」とチャンドラー。しかし、一笑に付されてしまう。
みどころ
♢ロスとレイチェル
海辺の別荘を借りて週末を過ごすフレンズたち。
ロスとレイチェルはなぜかハイテンションでふざけっこ。
なんだか幸せそうな二人でしたが、ボニーが途中からやってきて空気が一変してしまいます。
そんな中、レイチェルは気持ちをロスに話そうとしますが、うまく言葉にすることができずに・・・
お互い好きなのに正直になれずにすれ違ってしまう二人がせつない!
♢フィービーの実母
ずっと探していた実母と再会したフィービー。
しかし、意外な形での再会だったため、感動するタイミングを逃してしまったようです。
I’M YOUR MOTHER. と言われたときのフィービーの反応がー!
♢チャンドラーとモニカ
チャンドラーがモニカにモーション??
モニカは「チャンドラーと?」と爆笑していますが、チャンドラーは意外と本気かも・・!
このときの二人のやりとりがチャーミングで笑えます。
English in Friends
個人的に好きなセリフ、覚えたい単語、真似したい表現などを掲載します。
セリフはHuluの英語字幕を引用しています。
日本語訳は基本的にHulu の訳を引用しています。
ドラマを見ていない方にも理解しやすいよう、少し補足することもあります。
♢Big fat bummer.
週末、フレンズで海に行くことになる。「私は行けない」と呼ばれてもいないボニーが言うと、レイチェルがわざとらしく残念がる。
Bonnie: SHOOT, I CAN’T GO. I HAVE TO WORK.
私は仕事よ。
Rachael: AWW. THAT’S BIG FAT BUMMER.
超ガッカリ
♢breaking and entering
母親の友人(実は母親)の留守宅に忍び込みに行くと言うフィービーにロスが―
Ross: UH, PHEEBS, SOME PEOPLE CALL THAT BREAKING AND ENTERING.
それは不法侵入だ。
(それを不法侵入と呼ぶ人もいるよ)
Phoebe: WELL, ARE ANY OF THOSE PEOPLE HERE?
止める人は?
(そう呼ぶ人たちがここにいるわけ?)
All: ON, NO. NO.
♢give a nudge
スキンヘッドになったボニーにみんなびっくり。
ロスは、勧めたのがレイチェルだったと知りー
Ross: SHE HAPPENED TO BRING UP, YOU KNOW, WHO WAS BEHIND THE WHOLE HEAD SHAVING IDEA. AND NOW, WHO WAS IT? OH, THAT’S RIGHT. IT WAS YOU.
頭を丸めた件の発案者の名前をね。誰だったかな・・・きみだ。
(たまたま、頭を丸めた件の発案者の名前が出たんだ。えーと、誰だっけな・・そうだきみだ)
Rachael: THAT WAS HER IDEA. I JUST GAVE HER A NUDGE.
彼女のアイディアよ。私は背中を押しただけ。
Ross: SHE SAID YOU GAVE HER THE RAZOR.
かみそりも渡したろ。
(かみそりも渡したって言ってたぞ。)
give someone a nudge = そっと押す、つつく
今回は以上!
Huluでフレンズ視聴。 英語力アップにおすすめ!

