
今年はやせ筋トレで体を整えます!
あけましておめでとうございます。ななせです。
お正月気分もそろそろ終わりですね・・・
皆さんどんなお正月を過ごされましたか?
私は三が日は自宅でごろごろのんびり、4日は朝から深夜まで外出でした。
午前中に移動し、実家の近くで両親とランチしたあと、グループホームで暮らす義母のお見舞いをして、さらに夜は昔の友人たちと久しぶりに集まるという、私にしてはなかなか濃い一日を過ごしたのです。
十代の頃からの友達って、なんか特別です。
(もちろん、大人になってから知り合った人にもすばらしい人はたくさんいますけど。)
いいことだけじゃなく、失敗や挫折や最悪なことカッコ悪いことも皆それぞれにあるのに、それをひっくるめて全部キラキラした思い出として共有して受け入れあってます。
まぁ、それができる仲間だからこそこうして何十年もいい関係が続いてるんですね。
集まってだいぶエネルギーがチャージされました♪
今年もがんばろうー
今年の抱負
みなさん、抱負、なにか決めました?
私は、「体を動かす」(笑)
家事以外はずっとパソコンの前に座っている生活を見直し、もう少し体を動かすことを意識してみようと思います。

インドア派の著者、とがわ愛さんが筋トレでダイエットに成功したそうで、そのメソッドをまとめた本です。
「インドア派」というとがわ愛さんにとても親近感を感じて思わずゲットしてしまいました。
これならななせにもできるかも・・・
できそう・・
よしやってみよう・・
私は紙の本をゲットしましたが、電子版もあります。
楽天はこちら ↓
![]() |
価格:1,320円 |
電子版 ↓
![]() |
価格:660円 |
以前、室内で英語のシャドーイングをしながらウォーキングしているという記事を書きましたけど、今年は「筋トレ」もメニューに入れていきますわ!
フレンズがHuluで全話見れるよ!
話は変わりますが、Huluで海外ドラマ「フレンズ」を配信しています。
去年まではシーズン1~10までのうち奇数シーズンは奇数月に、偶数シーズンは偶数月に配信されるというシステムで、なかなかめんどくさかったのです。
ですが、なんと今年からどのシーズンも見れるようになってるじゃないですか!
やったー!これでストレスなくいつでも見たい回が視聴できます!
現在シーズン7を見ていて、8はすでに見ているのであと9と10を見たらすべて見たことになります。
そのあとはまた1に戻って英語のセリフをひとつひとつ丁寧に拾っていって自分でも使える表現を増やしていこうと目論んでおります!
楽しみだなー
今年もよろしくね
とってものんびりしたペースで書いているこのブログですが、細々と続けていきますのでこれからもどうぞよろしくお願いします。
ではまた!
ななせ

